後悔しないリフォームのために

バリアフリーに関して

後悔しないリフォームのために 家の中はもちろん、庭や玄関アプローチなど生活空間全てにおいて安全で快適に暮らせるようにすることをバリアフリーリフォームと言います。
バリアフリーと聞くと「段差をなくす」というイメージが強いかもしれませんが、段差を解消することだけがバリアフリーではありません。
例えば、階段や廊下などに足元を照らす照明付けるといったこともバリアフリーリフォームの一つです。
バリアフリーリフォームをする場所は家の隅々に至るまで様々です。
一度に全てを行おうと思えば費用もかかってしまいますので、気になるところから少しずつ行っていくと良いでしょう。
手軽なバリアフリーリフォームには手すりを取り付けるというものがあります。
車いすが必要ではなくても、歩行が困難な高齢者がいる場合には玄関や廊下、日常生活の動線に手すりを取り付けることは転倒防止のためにも有効でしょう。
また床に使用する素材を滑りにくいものにすることも大切です。
特に台所や浴室周辺など、濡れやすい個所などは水に濡れても滑らないような床にしてあげましょう。
冬場に気をつけなければならないことに「ヒートショック」があります。
これは、暖かい部屋から急に寒い廊下やトイレ、浴室などに行った際に血圧が急変して心筋梗塞などを起こしてしまうことを言います。
家全体を暖めることは難しいかもしれませんが、足元にひと工夫するリフォームをするだけでもヒートショックを予防することはできるでしょう。

助成金や補助金の利用

高齢になって足元が心配になってきたと感じてバリアフリーリフォームをする場合であれば、気になるところから少しずつで良いでしょうが、介護が必要な方と同居する場合には非常に深刻な問題となります。
安全に日常生活を送ってもらうためには、一日でも早くバリアフリーを実現しなければなりません。
また、介護する側にとっても急務の問題となります。
しかし一度に多くのバリアフリーリフォームをするには多額の費用もかかってしまいます。
そこで利用したいのが様々な補助金、助成金や減税制度です。
厚生労働省による補助だけではなく、自治体が独自で設けている補助金や助成金制度などもありますので上手に利用しましょう。
またバリアフリーリフォームをするにあたって住宅ローンを利用した場合には、一定の要件で減税を受けることも可能です。
ただし、これらの制度は景気対策の一環として期間を設けて実施している場合も多いので、実際に利用する際には、どのような助成金があり、適用される要件はどのようなことなのかをしっかり確認するようにしましょう。
工務店などはこういった助成金の情報に詳しく、手続などもすべて行ってくれる場合が多いので見積りなどをする際に相談してみましょう。

関連サイト

Copyright (C)2024後悔しないリフォームのために.All rights reserved.